|
Mimi
|
|
7月末日にシャムMix雄1歳くらい?を保護しました。
きれいな明るいブルーの眼や、模様、体型はシャムなのに、尾は短いぼんぼり尻尾です。 とっても人が好きで、元は飼い猫だと思われます。 警察、保健所に届け出ましたが、この猫を探している人はいませんでした。 近日中に写真も載せさせていただきます。 責任を持って飼育していただける方であれば、やや遠方(関東方面など)でもお届けに行くつもりです。 よろしくお願いいたします。
Date: 2011/08/03/17:40:44 No.413
|
|
No.229
|
|
miyi
|
|
里親希望です、詳しい情報あれば決めたいと思います。
Date: 2011/08/03/19:03:03 No.414
|
|
No.230
|
|
Mimi
|
|
miyi様、早速のご連絡ありがとうございます。 写真を付けます。 獣医さんに行き、血液検査をしたところ、肝臓の数値がやや高いと言われました。それ以外は問題ありませんでした。 肝臓の不調は放浪している間に変な物を食べたせいで、一時的なものと思われますが、8月5日に再度獣医さんでチェックしていただく予定です。 とにかく人が大好きで、人見知りが全くないようです。獣医さんでも、とても扱いやすかったです。 ただし、甘えている時にたまに手や脚の指を噛み付く癖があるようなので、気長に直してやるようお願いします。 猫付き合いは不慣れなようです。相手の猫が受け入れてくれるようならば同居は可能だと思います。 その他不明な点等あれば、ご質問ください。
Date: 2011/08/04/10:57:26 No.420
|
|
No.231
|
|
Mimi
|
|
8月5日受診予定でしたが、検便を予定していたのにフンの準備がまにあわず、8月6日に受診しました。 検便の結果、寄生虫等見つかりませんでした。 問題の肝臓の数値は、先日採血検査したばかりなので、もう1週間置いてから(お盆休み前くらいに?)再検査しましょうということになりました。 体重は初回受診時3.5Kgから3.6Kgと少し増えていました。
肝臓の数値が落ち着いたら、去勢手術やワクチン接種の予定を獣医さんと相談します。 里親様の方で去勢やワクチンをされるようでしたら、調子が落ち着き次第受け渡し可能です。
引き取りに来ていただいても構いませんが、飼育されるお宅へ猫といっしょにお邪魔させていただき、誓約書への署名をお願いすることをあらかじめご了承ください。
詳細については名前(Mimi)の横のメールマークからご連絡ください。よろしくお願いいたします。
Date: 2011/08/07/13:03:10 No.423
|
|
No.232
|
|
Mimi
|
|
この1歳くらいのシャムMix雄くん、まだ里親さんが決まっていません。よろしくお願いいたします。
ご報告が遅くなりましたが、先日(8/12)、獣医さんで血液検査をし、保護直後の肝臓の数値が正常値に回復していること、体重も順調に増え(8/12、3.8Kg)、健康に問題ないことを確認しました。 8/19に去勢手術を行う予定です。
去勢前だからということもあると思いますが、たまにケージから出して家の猫との関係を視ていたところ、全く威嚇等をしていない家の(元)雄猫に飛びかかっていって一方的に喧嘩を売ることが2,3度ありました。 一匹飼いされる方が無難かもしれません。
甘えているときにたまに咬む癖は、わざと大きな声で「痛い!」と言うようにしてしつけてきたところ、咬むのを躊躇したり、甘咬みになってきました。こちらは比較的すぐに直りそうです。
よろしくお願いいたします。 Date: 2011/08/18/22:01:10 No.433
|
|
No.233
|
|
Mimi
|
|
メッセージが長〜くなってしまい、申し訳ありません。
お陰さまで何件かお問い合わせをいただきましたが、里親様が決まらないため、 「いつでも里親募集中」のサイトにも掲載させていただきました。最近の写真もあります。 ご興味のある方はそちらもご覧ください。
いつでも里親募集中 掲載番号:C131069
Date: 2011/08/26/00:19:10 No.436
|
|
No.234
|
|
Mimi
|
|
このシャムMixくん、里親さんが仮り決まりとなり9月5日にお届け予定です。 そのため一度、募集を中止させていただきます。 本決まりになりましたら、報告させていただきます。
このようなページを設けていただき、助かりました。 お問い合わせいただいた方々もありがとうございます。
他の保護猫さん達にも良いご縁があるようお祈りいたします。
Date: 2011/08/30/14:46:16 No.437
|
|
No.235
|
|